SSブログ

大糸線 糸魚川の煉瓦倉庫とキハ52 [JITOZU_施設]

糸魚川構内における、在りし日のレンガ車庫である。背景の黒姫山とのコントラストも素晴らしい一枚。
IMG_2051.PNG
大正元年、竣工とのこと。私自身、以前キハ52が引退すると聞いて訪れた事がある。
重厚ながら、細部の繊細さに心打たれた。
是非とも保存して欲しかったが、北陸新幹線の用地となり、解体されてしまった。
現在は、同駅にモニュメントして残っている様だ。
この時は、大糸線から、北陸本線、さらに信越本線の妙高号、篠ノ井線で松本と一周旅行だったと記憶している。何とも、贅沢な時間の使い方だ。
その中でも大糸線の平岩駅は、キハとあい交わりは、とても味わい深いものがあった。
当時は、一面二線の交換可能駅だったが、
現在は、一面一線になっている様だ。駅舎も、なかなか立派なものだった。その辺りの様子は、こちらのサイトが詳しい。
と、まあ、煉瓦倉庫と離れた事ばかり、
書いてしまいましたが、乗りごたえ、見応えのある路線です。
ちなみに、煉瓦建築と鉄道の関係では、 以下の本が気になっております。
鉄道と煉瓦―その歴史とデザイン (景観学研究叢書)

鉄道と煉瓦―その歴史とデザイン (景観学研究叢書)

  • 作者: 小野田 滋
  • 出版社/メーカー: 鹿島出版会
  • 発売日: 2004/08
  • メディア: 単行本

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

JR難波駅黒部峡谷鉄道 と その本 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。